|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
埼玉県鶴ヶ島市にあるひまわり歯科医院です。虫歯になる前に歯医者にきて、子供が歯医者を嫌いにならないように、いつでも気軽に来ていただけるような歯医者です。
  • HOME
  • 小児・矯正歯科治療
  • インプラント
  • 審美歯科
  • 虫歯予防・定期検診
  • 医院案内
  • 検索サイト集
埼玉県鶴ヶ島市にあるひまわり歯科医院のホームへ戻る>虫歯予防・定期歯科健診
むし歯・歯周病は、生活習慣病であり、日常的なケアと定期的なチェックが不可欠です。一連の治療が終わった後もお口の状態を快適に保つために定期健診システムを実施しています。また、特に治療対象部位がない方も、お口の状態の維持・増進のために定期健診をお勧めしています。今や、早期発見、治療は勿論のこと、むし歯・歯周病にならないための予防の時代です。定期健診は、各患者様のお口の状態によって、数ヶ月ごとに実施しています。特にむし歯予防は、歯みがきのみでは難しいと思われます。食生活を考えること、フッ素やシーラント、唾液検査など年齢や歯の状況に応じた予防メニューを作成します。むし歯などがなく予防目的の場合、保険適用されませんが、治療にかかる費用や時間を考えれば数千円で済み、1回で終わります。定期的に髪を切りに行く様な感覚で気軽に御来院下さい。
フッ素(¥1,050)
エナメル質に直接作用して耐酸性の歯にする働きがあります。特に幼若永久歯(生えたての歯)に効果的です。
シーラント(¥1,575)
むし歯になりやすい歯の溝の部分を塞ぎます。歯を削って詰めるわけではないので剥がれやすい欠点がありますが、高いむし歯予防効果が得られます。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)(¥3,150~)
歯石や茶渋、ヤニなど機械的に除去します。また、各患者様に適したブラッシング指導もします。

歯石除去前の状態

こちらの患者様は、歯並びの関係もあり舌側のブラッシングが難しいそうです。

歯石除去直後の状態

歯石が付いていた下の歯肉が炎症を起こしています。これを正しいブラッシングでマッサージするように治していただきます。

歯石除去から3日後の状態

歯肉はブラッシングだけできれいに治りました。
茶渋・ヤニ取り





愛犬『コタロー』も歯磨き大好き!一人でできるんだよ!!

|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT(C) 2006 ひまわり歯科医院 All Rights Reserved.